アリ退治
最近庭仕事をしている時、ものすごい数のアリがいて気になっていました。
もちろんダンゴムシとか他の虫もいるんですが、それよりもアリの数がすごいので、どうしたものかと思っていたんです。
殺虫剤はあまり使いたくないし、家にあるもので何とか出来たらいいなと思って、検索していたら見つけました。
重曹と粉砂糖を混ぜたものを置いておくと、アリを駆除出来るらしいです。
比率は粉砂糖を1として、重曹が1〜3ぐらいだそうです。
私は1:2ぐらいで作りました。
重曹がアリの持つ酸と反応して爆発してしまうのだとか...。
少し残酷な気もしますが、家の中に入って来ても困るので、仕方がないものと思うことにします。
砂糖は粉砂糖じゃないと、重曹ときれいに混ざらず、アリは砂糖だけを選別して持って行ってしまうので、必ず粉砂糖が良いそうです。
うちには粉砂糖はなかったので、グラニュー糖をゴリゴリして作りました。

粉砂糖って、グラニュー糖をミキサーにかけたり、すり鉢ですると出来ちゃうんです。
これはお菓子作りでも使えますね。
その粉砂糖を重曹と混ぜて出来上がったものを、昨日庭に置いておいたのですが、今日はいつもよりアリの数が少ないような気がしました。
全然いないというわけではないのですが、あまり見ない。
もう少しゆっくり効果が出るものだと思っていたのですが、速効性があるんですね。